交通と観光
山の手と下町が混在する東京・上野。
伝統のある上野は、上野公園不忍池の島に建つ 17 世紀創建の弁財天などの華麗な寺社で知られています。公園内の文化施設には、日本の遺物を展示した東京国立博物館や、ヴァン ゴッホやピカソなどの近代の巨匠の作品を収蔵する国立西洋美術館などがあります。近くの屋外市場アメヤ横丁では、幅広い種類の食品、衣料品、アクセサリーなどが売られています。
主要交通機関のご案内
information
<電車でお越しの方>
京成上野駅(池の端口)より徒歩0分 JR上野駅(不忍口)より徒歩3分
<お車でお越しの方>
東京I.C→環八通り/都道311号と用賀から首都高速3号渋谷線/ルート3に入る(6分)→首都高速3号渋谷線/ルート3を進んで 首都高速都心環状線/C1から台東区 まで行き、上野で上野線/首都高速1号/ルート1を出る(22分)→動物園通りまで中央通りを進む~観月荘
※所要時間は目安です
Googleマップで見る当館の位置
Google Map
近郊の上野観光スポット
tourism